ティアレラ

日陰の庭
2025.04.19

うっとりするわよね。

ティアレラって名前を覚える時『妖精のティアラ』って覚えました。
カタカナの名前は覚えにくいのでいろいろな覚え方をします。

⬆︎ こちらが小さな日陰の庭へ初めてやってきたウィリー。
シーズン終わりに苗を買って、
翌年初めてお花が見られた時、あまりのお花の愛らしさに、『ずきゅーん』ってハートを射抜かれた音がしましたよ。

⬇︎ 2025シーズンも変わらずかわいいです。

2025.04.04
スプリングシンフォニー 2025.04.21
2025.04.13
2025.04.19
2025.04.21
ウィリー(シルベラード)

ウィリーは春、株いっぱいに花を咲かせた後も、ちらほら花芽を上げ続けます。
7月にもまだ咲いています。
愛おしいです。

ピンクスカイロケット
スプリングシンフォニー

⬇︎この子は初めてのこぼれ種ウィリーちゃん。

こぼれ種ウィリー 2025.05.18

Lovely flower 一覧 へ

2025.04.13
2025.04.19
2025.04.13
スプリングシンフォニー 2025.04.13
スプリングシンフォニー 2025.04.15
スプリングシンフォニー 2025.04.21
2025.04.22
手前 スプリングシンフォニー 奥 ウィリー 2025.04.22

ティアレラって景色をやさくしてくれるのよね。

タイトルとURLをコピーしました