春の野芥子 (のげし)Wayside15/24

complete
8月 道端で

2024の8月、
なんかないかなって探しに家を出たら、最初に見つかった『春の野芥子』
”春の”ってあるからてっきり”春”の限定の植物だと思ってだけど、花の時期長いみたい。

⬇︎そして、翌春
春の、春の野芥子は葉っぱも艶やかで美しく、花も黄色が冴えています。

2025.03.25

⬇︎因みにこちらが、秋の野芥子です。

2024.10.11 秋の野芥子

book

the sow thistle fairy

名前と植物がようやく一致しました。
そういう『雑草』が私の中に数多くある。
名前がわかるとね、急に愛着湧くって感じがある。
シシリー、教えてくれてありがとね。

a trespassing weed am I

僕は、不法侵入する雑草さ‼︎

ってな感じだろうかな。
先に書いたように、家を一歩でたら直ぐに出会えちゃうんですからね。

シシリーは
『柔らかな地面に種を飛ばし』てって言ってるけど、
いえいえ、隙間を狙った
『ど根性春の野芥子』が何処にでも存在しますよ。

追記 : 2025.09.05

And because I am found
On the nice soft ground,
A trespassing weed am I!

再々翻訳中、じっくり見ていたら
『少し斜めっている』ように見えてきました。

とならば、何かの引用とか…。
いろいろ探してますが、まだ手がかりは掴めません。

シシリーflowerコンプリート へ

door

タイトルとURLをコピーしました