あこ

complete

い草 Wayside13-1/24

小石川植物園 2025.06.01小石川植物園 2025.06.01小石川植物園 2024.10.172024.10.17近所の畳屋さんの前を通ると新しいい草の畳表の良い香りがします。切れ端を『どうぞ...
ありがとシシリー

都立武蔵野&野川公園

野川の流れに沿って小道があり、土手、原っぱ、自然観察園、見所満載の楽しい公園です。野川公園 2025.04.18一時間一本勝負旦那さんに車で公園まで送ってもらい、旦那さんの買い物の間の『一時間を楽しむ...
complete

垣通し Wayside03/24

『グレコマ』のほうが馴染みがあるかしら。小石川植物園 2024.10.28上の写真は『ground ivy/ グランド アイビー』の名に相応しく大きな松の木軍団の下を一面覆っていました。香りがあるので...
ありがとシシリー

都立木場公園 都市緑化植物園 帰化植物見本園

面白い趣向の植物園ですね。帰化植物ばかりを集めているというのですから。『これ、帰化植物だったんだ‼︎』っていうのがいっぱいあるのだろうな。どんなシシリーflowerに会えるか楽しみです。ありがとシシリ...
日陰の庭

シリマキア ヌンムラリア Alphabet08/24

リシマキア ヌンムラリア オーレア蛍光色といっていい。日陰の庭で、特に新芽は光を発しているかのよです。また新芽は少し立ち上がっているのも可愛いのです。成長しながら地面に張り付いて根を出します。暗い、黒...
complete

へらおおばこ Wayside18/24

実家のリビングに飾ってある絵は、おそらくこの『へらおおばこ』。母がイスラエル&エジプト旅行へ一緒に行った画家さんが『あなたの歌が聞こえてきます』との詩を添えて、ヘラオオバコをバァーンと描いています。ど...
complete

白い昼顔 Wayside10/24

summer8 には西洋昼顔がいます昼顔…じっくり、しっかり見比べたことなんて今までなかった。見分け方◉ 広葉昼顔私は、この種がシシリーflowerのwhite bindweed/白い昼顔◉ ⬇︎ 西...
lovely flower

シレネ ガリカ

小指の先ほどのシレネ。チラッと見えるガリカちゃん、たまんない‼︎お友だちの家にもどんどん貰われていきます‼︎こぼれ種で増えますのでね、翌年生えて欲しい所にシーズン終わりに種をこぼしておきます。2025...
lovely flower

タイツリソウ ゴールドハート

ゴールドハート2025.04.182025.04.182025.04.182023WBC優勝記念に購入。2024.03初めて咲きました。『ゴールドハート』ってピッタリなお名前でしょ!ゴールドハートホワ...
日陰の庭

セリフラミンゴ

常緑です。冬でもへっちゃらです。2024.12.15⬆︎空気が冷たく感じる頃にピンクが現れます。とても可愛いちょうどいいピンクの量。私好みです。⬇︎ますますピンクが濃くなってきます。寒々しい庭において...
タイトルとURLをコピーしました