シシリーflower

complete

西洋実桜の花 Trees05/24

浜町公園 2025.04.14高校生の頃行った動植物園で桜を見た時、名札に『サクラ バラ科』とありました。『バラ科』守備範囲広っ‼︎って相当びっくりしました。シシリーが紹介する『blossom』たちも...
complete

シレネ ラティフォリア Summer13/24

ホワイト キャンピオン2025.05.052025.05.142025.05.142025.06.132025.06.13シレネのトレードマークの袋がとっても素敵。bookthe white camp...
complete

唐草華鬘(からくさけまん)Wayside19/24

シシリーflowerは カラクサケマンカラクサケマンは薬草。まだ見つかりません。似ているお名前で ムラサキケマン というのもありますよ。ムラサキケマンは毒草。ムラサキケマン 神代植物公園 2025.0...
lovely flower

勿忘草/わすれな草Summer04/24

Forget-me-not『わたしを忘れないで』中世ドイツの悲恋物語からそう呼ばれています。勿忘草…忘れること勿れ…あら、漢文風なんだ!2025.04.20園芸種 2025.04.20日本でよく見るの...
complete

小判草 Wayside16/24

実家の近くの空き地に山ほど生えていました。初めて見た時、キラキラ揺れていて、あまりにも綺麗だったので何本か摘んで帰りました。母が『小判草』だと教えてくれました。そのままドライにして飾っておいたのを覚え...
complete

白詰草 Summer09/24

2024.11.14どれほど摘んで花冠をつくったことでしょう。子どもの頃、母と自転車で初めて訪れた公園で、四葉のクローバー率のそれはそれは高い群れを見つけて。翌日、母にはきちんと置き手紙をして、仲良し...
complete

なでしこ

2025.04.262025.05.09カーネーション、イメージ変わりましたよね。昔は赤、白、ピンク、変な青を母の日に無理やり売ってた感じ。今は、フラワーアレンジメントに積極的に使いたい花材。複色やニ...
complete

クラブアップル Autumn15/24

crab apple小さなすっぱい野生のりんごの総称なんだって。日本では姫りんごがそれにあたるみたいです。姫りんごならば、クリスマスの時期にお花屋さんで見かけますね。2024.10.17 小石川植物園...
complete

スピノサスモモ Trees03/24

sloe/スロー (autumn22) の berry/実こちらはその花です。bookthe blackthorn fairy赤い雄しべが印象的なお花なのでしょうね。フェアリーのスカートには、赤いドッ...
complete

アルム•マクラツム Spring21/24

wild arum の事です。『アラム』とか『アルム』とかサトイモ科の植物のことです。⬇︎下の写真はムサシアブミの成長記録。秋には真っ赤な、絶対毒‼︎って思える朱色の実が見られます。2025.03.0...
タイトルとURLをコピーしました