complete 矢車菊 Garden09/24 2025.04.28『矢車菊』と『矢車草』をお間違えなくね。2025.03.18 ドジャーズvsカブス 東京ドーム東京都薬用植物園 2025.04.17『花』が矢車みたいね矢車菊『葉っぱ』が矢車みたい... 2025.04.28 complete
complete 米粒馬肥(こめつぶうまごやし) Wayside08/24 ◉米粒馬肥 ⬇︎コメツブウマゴヤシ 2025.04.05 沖縄コメツブウマゴヤシの黒い種木場公園 帰化植物見本園 2025.06.29木場公園 帰化植物見本園 2025.06.29似たようなお名前、間... 2025.04.28 complete
lovely flower パンジー Alphabet 16/24 2025.03.26いつの間に子どもの頃、冬の花壇といえば『パンジー』と『葉牡丹』。それも畑みたいに並んでるの。葉牡丹はキャベツ畑みたいだし、パンジーはぎょろぎょろ目玉が並んでるみたいで怖かった。また... 2025.04.27 completelovely flower
complete エリシマム Alphabet22/24 2025.01.192025.01.19⬆︎お花屋さんで見つけて、手に取りました。シシリー、ほんとだね、いい香りがする。ん?懐かしい香り…菜の花みたいな香りかな。2025.04.132025.04.1... 2025.04.26 complete
complete ハリエニシダ Alphabet07/24 トップの写真はエニシダハリエニシダとは近種とのこと。金雀枝/エニシダ 2025.04.172025.04.242025.04.24エニシダ 2025.04.242025.04.242025.04.24... 2025.04.25 complete
complete 西洋山査子 Spring24/24 hawthorn/ may東京都薬用植物園 2025.04.04Whitethorn とも言うみたい。樹皮が黒い Blackthorn(sloe/スロー/スピノサスモモ)と対比させた呼び名らしい。東京... 2025.04.24 complete
lovely flower アネモネ Spring 08/24 Windfloweranemone(アネモネ)という名前はギリシャ語のanemos(風)に由来します。イギリスでは『windflower』というのだそう。三種のアネモネ二年生二年生うちの庭では園芸種の... 2025.04.23 completelovely flower
ありがとシシリー Roseについて 品種は何?今やバラの品種は4万とも10万以上とも。昔から人々を魅了し続けるバラ。権力者もこぞって収集して、新たな品種を生み出して。ヨーロッパでオールドローズが愛され、アジアのバラ(庚申薔薇)との出会い... 2025.04.22 ありがとシシリー
complete すかんぽ Summer03/24 武蔵野公園 水路 2025.03.14 音楽担当のお友だちにお願いするにあたって、もう少し下調べを…。ヨーロッパでは sorrel/ソレル はサラダで食べられるハーブとしての地位があります‼︎学名が ... 2025.04.22 complete
lovely flower ツルニチニチソウ Garden 05/24回 本当に?日陰でも咲くといわれている『つる日々草』日陰の庭歴20年以上の私、以前住んでいたお家の日陰の庭でも、今のお庭でも育てています。『日陰でも育つ植物』という言葉を信じて。でもでも、ホントに咲かない... 2025.04.22 completelovely flower