lovely flower セリフラミンゴ 空気が冷たく感じる頃にピンクが現れます。とても可愛いちょうどいいピンクの量。私好みです。 2024.12.15 春には勢いがつきますのでね、一気に勢力を拡大しますから、ちょきちょき切らねばなりません。... 2024.12.15 lovely flower日陰の庭
complete アルム•マクラツム Autumn02/24 実は危険です‼︎ 実の色や姿形が似ているから写真を撮っておいたらお仲間の『武蔵鐙/ ムサシアブミ』でした。 注意 : 鐙/あぶみ 鎧/よろい ムサシアブミ お鷹の道 2024.12.12 下の写真は『... 2024.12.13 complete
book クレマチス ビタルバ 種 Autumn23/24 book the old-man’s-beard fairy 老人の顎ひげsummer23 traveller’s joy/クレマチス ビタルバ でも書きましたが、日本で近いであろう種の仙人草は仙人の... 2024.12.12 book
complete ジャスミン Alphabet10/24 ジャスミン…とても遠くからでも風に乗って香りが運ばれるので、『何処からなの?』ってキョロキョロしてしまいますよね。『ジャスミンティー』って庭先でよく見かけるジャスミンではない事をご存知ですか?私は全く... 2024.12.10 complete
complete 白い昼顔 Wayside10/24 ピンクの昼顔 こちらは昼顔。summer8 には西洋昼顔がいます 見分け方 昼顔 7〜8月 5〜7㎝萼を包むタイプの苞がある花柄はつるつる 西洋昼顔 6〜9月 3㎝ 萼を包むタイプの苞が無い 小昼顔 ... 2024.12.03 complete
complete ヘリオトロープ Garden21/24 それはとても落ち着いた深い紫色で、目を惹きます。 駅へ向かう途中の集合住宅の通路で育てられていました。 なんてお名前の花かわからず何日も何日も過ぎ、でもある日たまたま通路のお手入れをしていたおじさまに... 2024.12.03 complete
complete ラベンダー Garden18/24 シルバーの美しい優しい葉っぱで、花はそこから真っ直ぐスッと伸びた茎のてっぺんに。全身(全草)から大人な香りがするわよね。店頭に並んでいるゆらゆら揺れるラベンダーを見ると欲しくなっちゃうわね。でも、グッ... 2024.12.03 complete
complete シレネ ディオイカ Wayside04/24 2025.04.13 マイクロムーン レッドキャンピオンの方が馴染みやすいかしら。 2025.04.13 『シレネ』ってかわいい袋が目印よね‼︎うちでは『シレネ ガリカ』も紹介しています。 book ... 2024.12.02 complete
complete あまにがなすび Summer12/24 『nightshade』と調べれば、『いぬほおずき』と出てきますよ。 イヌホオズキ 2024.12.01 でも待って‼︎シシリーのpoemには、 also Bittersweet とありますよ。 はい... 2024.12.01 complete
complete 黄花麦撫子 Wayside22/24 婆羅門菊, 黄花婆羅門参(キバナバラモンジン)あっ、それなら聞いたことあるような気がする。 紫色の花が咲く婆羅門参。根っこは食べられるのですって。元々は薬用, 食用で日本に入ってきて、今では完全なる帰... 2024.11.30 complete