2024-12

complete

ジャスミン Alphabet10/24

ジャスミン…とても遠くからでも風に乗って香りが運ばれるので、『何処からなの?』ってキョロキョロしてしまいますよね。『ジャスミンティー』って庭先でよく見かけるジャスミンではない事をご存知ですか?私は全く...
complete

白い昼顔 Wayside10/24

ピンクの昼顔 こちらは昼顔。summer8 には西洋昼顔がいます 見分け方 昼顔 7〜8月 5〜7㎝萼を包むタイプの苞がある花柄はつるつる 西洋昼顔 6〜9月 3㎝ 萼を包むタイプの苞が無い 小昼顔 ...
complete

ヘリオトロープ Garden21/24

それはとても落ち着いた深い紫色で、目を惹きます。 駅へ向かう途中の集合住宅の通路で育てられていました。 なんてお名前の花かわからず何日も何日も過ぎ、でもある日たまたま通路のお手入れをしていたおじさまに...
complete

ラベンダー Garden18/24

シルバーの美しい優しい葉っぱで、花はそこから真っ直ぐスッと伸びた茎のてっぺんに。全身(全草)から大人な香りがするわよね。店頭に並んでいるゆらゆら揺れるラベンダーを見ると欲しくなっちゃうわね。でも、グッ...
complete

シレネ ディオイカ Wayside04/24

2025.04.13 マイクロムーン レッドキャンピオンの方が馴染みやすいかしら。 2025.04.13 『シレネ』ってかわいい袋が目印よね‼︎うちでは『シレネ ガリカ』も紹介しています。 book ...
complete

小判草 Wayside16/24

実家の近くの空き地に山ほど生えていました。初めて見た時、キラキラ揺れていて、あまりにも綺麗だったので何本か摘んで帰りました。母が『小判草』だと教えてくれました。 そのままドライにして飾っておいたのを覚...
complete

あまにがなすび Summer12/24

『nightshade』と調べれば、『いぬほおずき』と出てきますよ。 イヌホオズキ 2024.12.01 でも待って‼︎シシリーのpoemには、 also Bittersweet とありますよ。 はい...
タイトルとURLをコピーしました