complete ヘリオトロープ Garden21/24 昭和記念公園 2025.05.27それはとても落ち着いた深い紫色で、目を惹きます。駅へ向かう途中の集合住宅の通路で育てられていました。なんてお名前の花かわからず何日も何日も過ぎ、でもある日たまたま通路... 2025.05.27 complete
complete ハニーサックル/匂忍冬(においにんどう) Summer10/24 トリトンスクエア 2025.05.11○○忍冬忍冬…なんとも日本らしいお名前。演歌の世界だ。冬を耐え忍び常緑を保つ葉。こぶしがまわる。そんな忍冬/スイカズラの花は咲き始めは白、そして直ぐに黄色へと変化... 2025.05.25 complete
日陰の庭 いちご Alphabet19/24 小さな日陰の庭 20242025.04.27小さな日陰の庭 2025.05.29プロの苺甘くて美味しい。年が明けると直ぐにいちご狩りの季節がやってきます。季節にめちゃくちゃ逆らったハウス栽培の苺だけど... 2025.05.24 completelovely flower日陰の庭
complete ヨーロッパモミTrees24/24 クリスマスツリー日本でクリスマスツリーといえば『モミの木』疑ったことがなかった。でも、10年ほど前にリース作りを習った先生から『ドイツトウヒ』こそが本物のクリスマスツリーなのよと、教えて頂きました。疑... 2025.05.24 complete
complete 西洋トネリコ Trees16/24 ⬇︎『神代植物公園』の大きな大きなトネリコです。出会った時は感動のあまり冬木の周りを上の上の方まで見上げながらぐるぐる、ぐるぐる。神代植物公園 2025.03.25 西洋トネリコとは近種のトネリコ神代... 2025.05.23 complete
complete カンパニュラ メディウムGarden13/24 東京都薬用植物園 カンパニュラ メディウム 2025.05.23東京都薬用植物園 カンパニュラ メディウム 2025.05.23東京都薬用植物園 カンパニュラメディウム 2025.05.23東京都薬用... 2025.05.23 complete
complete 西洋白樺 Trees22/24 『白樺』といえば高原でしょ。高原でないところで頑張る白樺に”あっぱれ”府中郷土の森 白樺 2024.06.20府中郷土の森 白樺 2024.06.2010月に府中郷土の森で同じ木を尋ねましたが、この夏... 2025.05.23 complete
complete フロックス Garden16/24 代々木公園 2025.05.22代々木公園 2025.05.22代々木公園 2025.05.22我が小さな日陰の庭にて、日陰が過ぎて、立つ事を知らず、それでも健気に何年も毎年花を咲かせてくれたフロック... 2025.05.22 complete
complete 西洋水蝋の木(イボタ) Autumn21/24 privet / プリベットシシリーflowerとして探しているのは『wild privet』プリベットは日本では近いもので『ネズミモチ』や『トウネズミモチ』があります。昭和記念公園 2024.09.... 2025.05.21 complete