日陰の庭

黒文字

2024.04.06初めての春、このひと塊りだけ花が咲きました。スッキリとした木の香りとマッチするスッキリとした黄緑色の小さな小さな花でした。そうだ! このクロモジを使って菓子ようじを作って、近所のお...
complete

あまにがなすび Summer12/24

『nightshade』と調べれば、『いぬほおずき』と出てきますよ。イヌホオズキ 2024.12.01でも待って‼︎シシリーのpoemには、also Bittersweetとありますよ。はい、見逃して...
ありがとシシリー

私だって目立ちたい

問題 : 上の写真の百合の花びらは何枚でしょうか?答えは…ページの一番下に載せておきますね萼(がく) と 苞(ほう)一体どんな思惑があって、花びらを退化させて萼や苞を花びらの如く色とりどりに美しくさせ...
ありがとシシリー

林檎 ケントの花

Flower of Kentずっと気になっていた木のお話。国立科学博物館 2024『大哺乳類展3』へ6/7に行きました時、入り口付近で見掛けた凄く沢山の緑の実がなっている木がありました。立ち止まって『...
日陰の庭

Gardening

写真のジョウロは田舎から東京へ越してきたばかりの頃に買った物です。最近知ったのですが、英国の老舗ジョウロメーカー『HAWS/ホーズ』のものでしたのでなんだか嬉しい。こちらのページでは、使い勝手の良いも...
garden

秋のお買い物

この秋、シシリーflowerをすごく意識した買い物をしました。来春、花が咲くのがすごく楽しみ。と、その前にほったらかしになっていた庭の整理をしなくてはね。今年は夏が暑くて長くて、水やりするだけで精一杯...
complete

西洋小米草 Alphabet05/24

bookthe eyebright fairy初めて手にしたシシリーのポストカードの中の一枚、アイブライトフェアリー。イラストは澄んだ瞳の男の子fairyですね。靴のデザイン性は一位じゃないかしら。※...
complete

ブラック ブリオニー Autumn09/24

white bryony/ホワイト ブリオニー(autumn18)とはお仲間ではないのですって。お名前も雰囲気も凄く似てるのにね。bookthe black bryony fairyBright an...
complete

ラグワート Summer24/24

日本での情報がほとんど無いので、海外の記事をいくつか読ませて頂きました。なんとこちら『毒草』なのです。シシリーは毒があればそうお知らせしてくれているんですけどね。ラグワートに関してはスルーしてます。イ...
complete

ロビンズ ピンクッション Autumn04/24

robin’s pincushionふふふ、かわいいお名前ね。ヨーロッパコマドリの針山ヨーロッパコマドリは英国人に最も愛される鳥で胸が赤いのが特徴。15世紀に身近な種に、人間の名前を付けることが流行し...
タイトルとURLをコピーしました