complete

complete

ジャスミン Alphabet10/24

ジャスミン…とても遠くからでも風に乗って香りが運ばれるので、『何処からなの?』ってキョロキョロしてしまいますよね。ハゴロモジャスミン 2025.05.04『ジャスミンティー』って庭先でよく見かけるジャ...
complete

春の野芥子 (のげし)Wayside15/24

8月 道端で2024の8月、なんかないかなって探しに家を出たら、最初に見つかった『春の野芥子』”春の”ってあるからてっきり”春”の限定の植物だと思ってだけど、花の時期長いみたい。⬇︎そして、翌春春の、...
complete

グレーター ナップウィード Summer22/24

Greater Knapweed/グレーター ナップウィードCentaurea scabiosa/ケンタウレア スカビオサCentaurea nebosa(北大)Nerved Knapweed(北大)...
complete

金鳳花 Summer01/24

buttercupの日本名を調べていて……『キンポウゲ』ってこんな花だったかな?……記憶の彼方の彼方に見えてきたのが『ラナンキュラス』ですが、確証はありません。追跡調査の結果、『ハナキンポウゲ』がラナ...
complete

エリカ Summer15/24

2025.03.09追記 : 2025.06.23三月の頭に綺麗に咲きそろったエリカを買ってきたので、『シシリーflowerとしてイングランドでは夏に咲くけれども、日本じゃ暑すぎて冬から春にかけて咲く...
complete

シャーレーポピー Garden14/24

シャーレーポピー 2025.04.242025.05.23イングランド、コーンウォール州、シャーレーに住む牧師さんが、雑草として咲いていたポピーの中から素敵に咲いているものの選抜を重ねて重ねて…。そし...
complete

西洋柘植(ツゲ) Trees02/24

2024.10.17 小石川植物園小石川植物園 2024.10.17『box tree』が『ツゲ』だと初めて知った時はその『box』を、西洋の手入れされた庭園で通路や花壇の境目で”四角く箱みたい”に刈...
complete

クサノオウWayside02/24

東京都薬用植物園の正門を入ると直ぐ左手の植え込みに見覚えのある葉っぱの形に黄色い花。これはもしやGreater Celandine/クサノオウ東京都薬用植物園 2024.08.28初めて眼にするクサノ...
complete

金魚草 Garden17/24

2025.04.222025.04.24追記 : 2025.04.24朝、玄関掃除に外へ出ると、とても良い香りがしました。『どこから香ってくるのかしら?』レッドキャンピオン?、カッコウセンノウ?、ネメ...
complete

金鎖(キングサリ) Trees08/24

何年前になるのだろう、この木と花の写真を初めて見たのは。どの写真も柔らかな日の光に包まれた、幻想的な、きらきらした、優しい黄金色の世界でした。その木の名前が日本では『金鎖』だと知ったのはシシリーflo...
タイトルとURLをコピーしました